あなたの老後資金を2倍に!楽しみを200倍に!

「お金の不安から解放されたい!」「皆はどうしているの?」「普通はどう?」
家計のやり繰り、毎月の貯金、老後の準備、住宅ローン、イデコ、NISA、生命保険、学資、相続。。
誰もが一度は考えたことがあると思います。ただ、、残念ながら平均をマネてもあなたが安心できることには繋がりません。なぜなら、あなたを取り巻く環境や価値観はあなただけのものだから。
今の収入やこれまでに準備した貯金、両親との関係や家族の状況、あなたの心が嬉しくなるお金の使い方は何ですか?
人生100年時代・・
だから老後資金はコツコツと準備しなければなりません。とはいえ、老後に縛られすぎるとお金を楽しく使えなくなってしまいます。
でも、安心して使える予算が分かったら、晴れ晴れとした気持ちで家を買ったり、教育にお金を掛けたり、旅行や趣味を充実させた
りでき楽しみが倍増すると思いませんか?
人生は1度きり!
この事務所では、お金の専門家が、今を楽しみながらお金の小さな悩みから大きな悩みまで、モヤモヤを「晴れ」にするお手伝いができます。
白 浜 仁 子 tomoko shirahama
ファイナンシャルプランナーCFP®
一級ファイナンシャルプランニング技能士

当事務所の強み

「ヒヤリング」→「現状の分析・アドバイス」→「実行」とステップを踏むから、将来の不安が解消できます
あなたが安心できるマネープランを歩むには、ライフプラン作成に勝るものはありません。
その理由は、あなたの10年後、20年後、30年後という未来のステージを具体的な数字(貯蓄額)で確認できるから。
ライフプランは、現状の生活を続けていて、将来の貯蓄は十分なのか、不足額はいくらなのかをシミュレーションでき、頭の中のモヤモヤの正体は「コレだ!」と明確にします。
実際にライフプランを作った方々からも驚きと納得の声をいただくので自信をもってお薦めできます。
もし、今のままでの生活で充分だと分かれば、もっと好きなことにお金が掛けられますね。
反対にそうでないことが分かれば、逆算して今のうちに貯蓄ペースを整えておけば安心です。
その整え方のすべになるのが「FPの専門知識と経験」です。
つい慌ただしく過ごしてしまいがちだけど、人生を俯瞰する時間も大切。
あなた自身のマネープラン(人生のモノサシ)を作ってみませんか。

家計の整理をしながらマネー知識を身につけられる
マネー知識は一生の財産になります。
知識がないまま良かれと思って契約した保険や投資信託、不動産投資などは、残念ながらかえって非効率になっていることもあります。
たとえば、生命保険は、万一死亡したり病気をした時。
社会保障でどの程度カバーできるかを知っていれば意外と保障はいりません。
それに貯蓄があれば保障自体が必要ないかもしれません。
家計を整理してたった3,000円でも見直すことができれば30年後には100万円以上貯金が増やせることになります。
倍の6,000円なら200万円にもなりますね。
実際には、月額3~5万円の節約となったケースも珍しくありません。
また、今は、資産運用が注目される時代です。
ここで大切なのは、あなたに合った投資金額やリスクの大きさを知っておく必要があるということ。
また、投資は出口戦略(解約の時期や方法)も練っておくと相場の変動に一喜一憂せず付き合えるようになります。
上記は一例です。
実際にはあなたのお考えや状況を教えていただきながら、健康保険や公的年金、住宅ローン、贈与、相続、税金などの幅広い視点で偏りのない家計にしていくことができます。
このようにfpフェアリンクでは、コンサルティングを受けていただきながらあなたに役立つマネー知識が自然と身につくことを意識してお話しするようにしています。
ご相談・コンサルティングメニュー
- A、B、Cの3つのコースからお選びください。
- Aコース:FPなんでも相談(面談:1回)
- 単発の個別相談です。
- 家計管理、資産形成、投資、生命保険、住宅ローン、相続、税金などの疑問を解消する場としてご利用ください。
- ご状況やお考え、疑問に感じる点などを伺いながら、FP目線でアドバイスさせていただきます。
- *面談当日、BコースやCコースに変更することもできます。
- 家計管理、資産形成、投資、生命保険、住宅ローン、相続、税金などの疑問を解消する場としてご利用ください。
- Bコース:ライフプラン・コンサルティング(面談:3回)
- ライフプランを作成し、長期的な資金計画、貯蓄計画を立てることができます。
保険の見直し、住宅ローンの返済計画、iDeCo(イデコ)やつみたてNISAの資産運用についてなど、家計まわりのことがトータルコーディネートできるので、将来に向かってバランスの取れたマネープランを歩めるようになります。
- 1回目:ヒアリング
- あなたのお金に関する心配ごとや理想とする将来像を教えてください。
- たとえば子供は2人欲しい♪、大好きな旅行は毎年行きたい♪マイホームもいつかは♪でも、お金は足りるか心配だ!など何でもお聞かせください。
- たとえば子供は2人欲しい♪、大好きな旅行は毎年行きたい♪マイホームもいつかは♪でも、お金は足りるか心配だ!など何でもお聞かせください。
- 2回目:現状の把握・将来プランの検討
- 理想を実現するためにお金の専門家としてアドバイスします。ただ、どうしても全てを叶えることが難しいこともあります。その時は、あなたがより大切に思っていることを教えてください。最善策を提案します。
- 3回目:まとめ・ライフプラン実行へ(実行する方法の確認)
- 一緒に検討したプランを実行するための方法をお伝えします。例えば、生命保険の保障額の増減、効率の良い保険の入り方、イデコやつみたてNISAの活用方法、選び方のコツ、住宅ローンの選定などです。
*面談時にCコースに変更することもできます。
*プラン作成までのイメージです。ご希望などによって異なる場合があります。
*詳しく知りたい方は、「お悩み別ライフプラン作成例」を参考にしてください。
- Cコース:フェアリン倶楽部会員
~好きな時までサポートが受けられます!
*1年経過後はいつでも卒業(退会)可能。 - 会員になると「ライフプラン作成~実行へ」のステップをより丁寧に着実に歩めるようになります。
面談回数に制限がなく、電話やメールのやり取りも自由です。
- 米国では一家にひとり、医師や弁護士、税理士、そして独立系FPが必要とされています。
フェアリン倶楽部はマネープランを伴走する顧問FP、お金の掛かりつけ医という位置づけです。
- ライフプランデータを大切に管理・更新していくので、定期的にマネープランを確認しながら進めます。
誰にでも気軽に話せないお金のことだから、深く理解している顧問FPと歩んで安心を手にしてください。
人生は、すべてが予定通りにいくとは限りません。長期的に強固なマネープランが描いていけるようサポートいたします。 - 米国では一家にひとり、医師や弁護士、税理士、そして独立系FPが必要とされています。
- ご相談・コンサルティング料
※2021年6月受付分~
初めての方へ
*初めて相談する方の中には、自分に合っているか不安を感じる方もいらっしゃると思います。そんな方は”どんな感じか話しだけ聞いてみる”ということもできます。当事務所は独立系FPとして公正中立なコンサルティングサービスを提供することが仕事です。金融商品の販売が目的ではないため、コンサルティングに対する報酬を頂いております。あなたの大切な資産のことなので、FPとの相性も含めどんなサポートを受けられるのか確認する時間にしてください。(30分程度。料金は掛かりません。)
プランニング料金(税込)など | |
---|---|
<Aコース> FPなんでも相談 |
11,000円(90分/回) *ご満足いただけなかった場合は、ご相談料をいただきません。(お支払いまでにお申し出ください) |
<Bコース> ライフプラン・コンサルティング |
46,200円 面談3回(最大120分/回) *分析資料の作成費用を含む *ご満足いただけなかった場合は、ご相談料をいただきません。(お支払いまでにお申し出ください) 1回目:ヒアリング 2回目:現状把握・将来プランの検討と提案 3回目:具体的な実行方法の確認 ・まとめ *あなたの家計を分析し、今すべきことが見通せるマネープランを作成します。 *複数シミュレーションも可能です。 *1回の面談時間は最大2時間。じっくり、しっかり相談できます。 |
安心でお得! <Cコース> 「フェアリン倶楽部」会員 |
入会金:11,000円 月会費:4,400円 (1年経過後、好きなタイミングで退会できます) *<Aコース><Bコース>を自由に何度でもご利用いただけるコースです。 *通常、それ以外に費用は掛かりません。 *家計以外のご相談(例:相続や個人事業、小規模法人のプランニングなど)は、別途お見積もりが必要です。 |
アクセス
- 住所
- 【2021年3月31日より】福岡市中央区今泉2丁目1-35 アプリーレ今泉703
- <公共交通機関でお越しの方>
西鉄大牟田線 福岡天神駅(南口) 徒歩7分
薬院駅 徒歩7分
西鉄バス 今泉1丁目 徒歩3分
薬院2丁目 徒歩5分
警固1丁目 徒歩4分
地下鉄 天神駅(北口2) 徒歩10分
薬院駅 徒歩7分
<お車でお越しの方>
恐れ入りますが、近隣のコインパーキングをご利用ください。(弊社の両隣、それ以外にも近隣に多数あります)
お問い合わせ
ご相談、ご予約はこちらからご連絡ください。
<面談日> 平日、土日祝も可能です。
*事前にご予約ください。
<メール受付>
*翌営業日までにご返信いたします。
*もし返信がない場合は、念のため迷惑メールをご確認ください。
*届いてない場合はご一報ください。お手間をいただきます。
<電話受付>
092-753-9828(平日9:00~18:00)
090-6895-2658(土日祝、お急ぎの方)
*不在時は留守番電話にお入れください。お折り返しご連絡させていただきます。